Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
攻略情報まとめ私の心の中の悪魔が「反応炉起動時の襲撃周期さえも計算してゲームバランスをめちゃくちゃにしてしまえ!」とささやくので計算表を作りはじめたのですが、心の中の天使が「このくらいのパターンなら暗算したほうが早いよ…?」とささやくので途中で放り出しました。でもまぁ、供養ということで…。bit.ly/3Pa3oYr0:36 湧きつぶしするとキャラバン隊は食事を盗みに来る。永久にマップに居座ることもあるので殺すしかない。ドアを開けることに注意。特に草食動物だけ餓死せず残った場合、その草食動物は普段と違ってドアを開けられる。1:01 寝床を敷けば地面を撃てるので、動物を起こしたり猛獣を遠ざけるのに便利。右上注釈にガウランレンの種複数入手について記載。1:12 結婚式の心情増加が強すぎる件について。3:09 関係改善前につかまえた捕虜を、関係改善後に攻撃したり臓器摘出すると普通に関係が悪化するので注意。逆に関係を悪化させるのには便利。【重要】5:36寝床誘導時のトンネルの挙動【重要】10:56ワープしたアイテムでドアが開く場合について。周りにアイテムが密集していると、ドアのマスにアイテムが飛ぶことがある。しかし、それによってドアが開くことはない。そんなことが起こったら理不尽すぎるので、「ドアが閉じたまま、その上にアイテムが乗っている」というよくわからない状態になる。しかし、この状態でゲームをやめ、再開するとドアが開き、「開いたドアのマスにアイテムが挟まっている」というよく見る状態に変化する。結局理不尽じゃないか…。だがこれがバニラなので仕方ない。逆に「開けるだけなら一回だけ自動でできるので、敵の誘導やタレットの射線開放に活用しよう!」というぐらいの気概が求められる。12:12 喧嘩をやめさせる方法いろいろ。13:54, 19:26 ペーストで大量の動物を養う方法。極地では常時この方法をとる。14:43 貢物ポッドは常に発射可能な状態にしておくべき。頭上ポッドの被害の有無と多寡は秒単位でかなり異なる。その後敵対に戻さないと次から同じ手段が使えないので、虐待して友好値を下げるための捕虜がいない場合には捕獲するか(15:19)、有害な超能力を数発当てる(22:00)。15:47 圧縮解除失敗事例。このように致命的なので、タレットには気を付けよう!ミスに気づいてからタレットを断線させても遅くないような作りにしておくべき。究極的にはキルゾーンを多重化するのが望ましい。16:39 いわゆる攘夷戦術――動物を大量(少なくとも敵を数で上回る程度の数)運用する戦術――の合理性について。18:13 ムカデを他のムカデの射線上において誤射させる戦法がある【重要】22:36 ヒトの破壊タイプは、放置すると空腹になって食事を拾いに来る。このとき、敵は全く無反応で攻撃してこない。23:23 シャトル到着後、モタモタしているとクエスト失敗になるので注意。特に星王・反応炉同時の場合24時間しかないので、挑戦する場合は注意。【重要】24:14 いらないサングオファージは、強制死眠(仮死状態)で転がしておいた方が得。病気イベントは、囚人や奴隷も含めて「誰がかかるか」を抽選するので、転がしておいたサングオファージの分だけ入植者が発病しにくくなる。冷凍睡眠ポッドに入れるとこの抽選から外れてしまう。輸送ポッドに入れておけば野生動物や、狂暴化した入植者のターゲットにならないし、すぐにいけにえとして飛ばせる。【重要】25:33, 23:12 機械の破壊タイプは空腹で食事をとりに来ないので、本当に永久にさまよわせられる。自由に移動させて、敵にぶつけたり、山岳を掘らせたりしよう!【重要】26:38, 26:55 初心者はこんなことわからないし、ここまで来て失敗すると悲しいと思うので重要。特に、いまだに帝国シャトルに入れた人は死亡扱いで表示される仕様が変更されていないので、RP勢や感情移入する方は注意。帝国エンド後ゲームを続けないなら問題はない。
「戦闘」にすらならず淡々と「効率化された仕組み」のラインに沿って普通なら絶望的なはずの襲撃が処理されていくのを眺めるのは胸がすっとしますね……このアポクリトン君が人類に友好的で良かった〜って思うわけ
ユサールなのに弱虫で交渉が出来ない上に喧嘩吹っかける王様とか一体どうゆう……そして最終バトル開幕からカオスに大爆笑していたらそこからの流れ作業……素晴らしい……。ムカデすら屠るネアンデルタール……恐ろし。次、楽しみにしております。
大変楽しいシリーズで、プレイの参考になる部分も沢山ありました! 動画制作ありがとうございました。……ってアルコネクサス編もあるんですね!
編集が凝りすぎててすき
5:39 ウヒョウ!!足が勝手に走り出しそうだァァァァァァ!!
角グリッチ通路を離れた箇所にもうひとつ設けて、到達経路を切り替える事により敵の群れを2つの角グリッチ通路間でジャグリングできるようにすれば通路突破に伴う攘夷戦術の必要性減少や死の灰に対する退避期間の確保に役立つかな?それにしても戦わずに仕組みのみによって撃退されていくのは壮観ですねえ…
追いつきました!神!
攻略情報まとめ
私の心の中の悪魔が「反応炉起動時の襲撃周期さえも計算してゲームバランスをめちゃくちゃにしてしまえ!」とささやくので計算表を作りはじめたのですが、心の中の天使が「このくらいのパターンなら暗算したほうが早いよ…?」とささやくので途中で放り出しました。でもまぁ、供養ということで…。
bit.ly/3Pa3oYr
0:36 湧きつぶしするとキャラバン隊は食事を盗みに来る。永久にマップに居座ることもあるので殺すしかない。ドアを開けることに注意。特に草食動物だけ餓死せず残った場合、その草食動物は普段と違ってドアを開けられる。
1:01 寝床を敷けば地面を撃てるので、動物を起こしたり猛獣を遠ざけるのに便利。右上注釈にガウランレンの種複数入手について記載。
1:12 結婚式の心情増加が強すぎる件について。
3:09 関係改善前につかまえた捕虜を、関係改善後に攻撃したり臓器摘出すると普通に関係が悪化するので注意。逆に関係を悪化させるのには便利。
【重要】5:36寝床誘導時のトンネルの挙動
【重要】10:56ワープしたアイテムでドアが開く場合について。周りにアイテムが密集していると、ドアのマスにアイテムが飛ぶことがある。しかし、それによってドアが開くことはない。そんなことが起こったら理不尽すぎるので、「ドアが閉じたまま、その上にアイテムが乗っている」というよくわからない状態になる。しかし、この状態でゲームをやめ、再開するとドアが開き、「開いたドアのマスにアイテムが挟まっている」というよく見る状態に変化する。結局理不尽じゃないか…。だがこれがバニラなので仕方ない。逆に「開けるだけなら一回だけ自動でできるので、敵の誘導やタレットの射線開放に活用しよう!」というぐらいの気概が求められる。
12:12 喧嘩をやめさせる方法いろいろ。
13:54, 19:26 ペーストで大量の動物を養う方法。極地では常時この方法をとる。
14:43 貢物ポッドは常に発射可能な状態にしておくべき。頭上ポッドの被害の有無と多寡は秒単位でかなり異なる。その後敵対に戻さないと次から同じ手段が使えないので、虐待して友好値を下げるための捕虜がいない場合には捕獲するか(15:19)、有害な超能力を数発当てる(22:00)。
15:47 圧縮解除失敗事例。このように致命的なので、タレットには気を付けよう!ミスに気づいてからタレットを断線させても遅くないような作りにしておくべき。究極的にはキルゾーンを多重化するのが望ましい。
16:39 いわゆる攘夷戦術――動物を大量(少なくとも敵を数で上回る程度の数)運用する戦術――の合理性について。
18:13 ムカデを他のムカデの射線上において誤射させる戦法がある
【重要】22:36 ヒトの破壊タイプは、放置すると空腹になって食事を拾いに来る。このとき、敵は全く無反応で攻撃してこない。
23:23 シャトル到着後、モタモタしているとクエスト失敗になるので注意。特に星王・反応炉同時の場合24時間しかないので、挑戦する場合は注意。
【重要】24:14 いらないサングオファージは、強制死眠(仮死状態)で転がしておいた方が得。病気イベントは、囚人や奴隷も含めて「誰がかかるか」を抽選するので、転がしておいたサングオファージの分だけ入植者が発病しにくくなる。冷凍睡眠ポッドに入れるとこの抽選から外れてしまう。輸送ポッドに入れておけば野生動物や、狂暴化した入植者のターゲットにならないし、すぐにいけにえとして飛ばせる。
【重要】25:33, 23:12 機械の破壊タイプは空腹で食事をとりに来ないので、本当に永久にさまよわせられる。自由に移動させて、敵にぶつけたり、山岳を掘らせたりしよう!
【重要】26:38, 26:55 初心者はこんなことわからないし、ここまで来て失敗すると悲しいと思うので重要。特に、いまだに帝国シャトルに入れた人は死亡扱いで表示される仕様が変更されていないので、RP勢や感情移入する方は注意。帝国エンド後ゲームを続けないなら問題はない。
「戦闘」にすらならず淡々と「効率化された仕組み」のラインに沿って普通なら絶望的なはずの襲撃が処理されていくのを眺めるのは胸がすっとしますね……
このアポクリトン君が人類に友好的で良かった〜って思うわけ
ユサールなのに弱虫で交渉が出来ない上に喧嘩吹っかける王様とか一体どうゆう……
そして最終バトル開幕からカオスに大爆笑していたらそこからの流れ作業……素晴らしい……。
ムカデすら屠るネアンデルタール……恐ろし。
次、楽しみにしております。
大変楽しいシリーズで、プレイの参考になる部分も沢山ありました! 動画制作ありがとうございました。……ってアルコネクサス編もあるんですね!
編集が凝りすぎててすき
5:39 ウヒョウ!!足が勝手に走り出しそうだァァァァァァ!!
角グリッチ通路を離れた箇所にもうひとつ設けて、到達経路を切り替える事により敵の群れを2つの角グリッチ通路間でジャグリングできるようにすれば通路突破に伴う攘夷戦術の必要性減少や死の灰に対する退避期間の確保に役立つかな?
それにしても戦わずに仕組みのみによって撃退されていくのは壮観ですねえ…
追いつきました!神!